鈴木様

お客様の声 - 家計相談 家計を管理する

【家計お悩み個別相談会ご感想】待ったなしの方はすぐに行ったほうがいい

投稿日:2016年11月7日 更新日:

この記事を書いた人

ママスママネー 塚越菜々子

塚越 菜々子
ママスマ・マネー

保険や金融商品を売らないファイナンシャルプランナー。日本FP協会認定CFP®。「働く女性のお金の不安を解消したい」思いで、主に共働きの女性に公的制度や家計・投資などお金の事を教えています。

~ 貯まる仕組みの真実を知っていただいた喜びの声~

★神奈川県秦野市 鈴木様(30代後半)より

『貯まる仕組み』を創り出す
<働くママの家計お悩み個別相談会>
の素敵なご感想をいただきましたので、
ご紹介いたします。

鈴木様 神奈川県小田原市【30代後半】

鈴木様

子供の大学受験が近く、お金が足りるのか、
教育費以外の貯金があまりないことが不安
で相談に行きました。

相談をしていろいろな話を聞いている中で、
残り少ない時間で、どこまで貯めるか目標をはっきりさせること、
具体的に調べてみること、子供にも話をすることなど、
すぐにやらなければいけないことがわかりました
 教育費の先にある自分の人生のことも大事にしてほしい、
といわれて、今まで教育費ばかり気にしてお金を貯めてきた
んだなと思い、すごく印象に残りました。
今までもいくつも袋わけで管理していましたが
あっちの袋から借りたりこっちが足りなかったりして
うまくいかないことがありましたが、
その理由が分かりました。
まだ若いのにしっかりしている印象でした。
フレンドリーで質問にパッパッと答えてくれます。
私のように、とにかく待ったなしで子供の教育費が
迫っている方はすぐにでも手を付けたほうがいいと思います。
このまま教育費で燃えつきてしまうのが危険なことがよくわかります。

鈴木さん、素敵な感想をありがとうございます!

お子さんを小学校から私立に入れ、ずっと働きながら
子供のために最大限の教育をなさって来た鈴木さん。

お子さんの進路がいよいよ迫りくる中で、
直前に迫る教育費や、どこまで出せばいいのか、
それ以外の貯金があまりないけれど大丈夫なのか、という
ご相談に来ていただきました。

お子さんの将来を真剣に考え、私立の学費を払いながら
ここまで貯蓄を積み上げてきた実績をお持ちです。

また、ご主人が起業していて月額の収入にムラがあるなかで
きめ細やかに管理していました。

袋わけという方法はとてもいいのですが、
丁寧にするあまり、袋同士でお金の移動が発生してしまい
余計に手間がかかってしまっていたので、
その改善方法をお伝えし、もっと楽にできるように
提案しました。

 

子を持つ家計にとっては一大イベントである、「大学進学」。

これを間近に見据えながら、その先のことをどう描き出していくかも
家計管理の大事なポイントです。

自分の人生は子どもを育て上げるところで終わりではありません。

‘ずっと続く’幸せな家計であるために、

今、そして未来も見据えた家計管理をしていきたいですね。

 

家計の個別お悩み相談会について、
詳しく知りたい方はこちらからご覧ください。

お仕事ママの不安を解決する
お金の教養メールレッスン

お仕事ママのお金の教養力がアップする無料メールレッスン。
家族みんなが笑顔になる「貯まる仕組み」を創り出す7日間レッスンをお届け。その他ママのお金にまつわる話も配信。人気セミナーの受付開始も優先してお知らせします。

働くママのお金の教養メールレッスン

働くママの笑顔で貯まる15の習慣

ケチらずに100万円貯める!
【働くママの笑顔で貯まる15の習慣】
今なら無料PDFプレゼント中!
貯まる習慣が身につく簡単ワークつきです♪

-お客様の声 - 家計相談, 家計を管理する
-

Copyright© ママスマ・マネー , 2023 All Rights Reserved.