◆ 開催日程 ◆
【2024年11月分】
5日(火)9時/11時/13時/15時
12日(火)9時/11時/13時/15時
21日(木)9時/11時/13時/15時
29日(金)9時/11時/13時/15時
最新の空き状況・お申し込みはこちらから▼
この日程以外も対応可能な日もあります。
別日程のご希望(平日のみ)はお問い合わせください。
※オンラインの日程で対面相談はお受けできません。対面ご希望は必ずお申し込み前にお問い合わせください。
ご質問がございましたらお問い合わせからご連絡ください。
日々忙しく働いていて、お金のことでこんな事になっていませんか?
お金の相談を誰にしたらいい?と悩んでしませんか?
保険や金融商品販売をされる心配なく「お金の悩み」を相談できる個別相談です。
- 家計診断をしてほしい
- 今の保険がこれでいいか悩んでいる
- 資産運用を始めてもいいか相談したい
- 貯金額をもう少し増やせないか意見が欲しい
- 家計簿が続かなくても家計が整う方法を知りたい
- 将来への漠然とした不安が拭えない
- お金を貯めるのに何から始めたらよいか分からない
- 経済的に離婚できるか、離婚したらどうなるか一緒に考えて欲しい
- 住宅取得の予算に無理がないか相談したい
身近な人には相談しにくいお金のこと、一人で悩まずに相談できる場所があります。
これまで500社以上のお金の収支と、年間およそ200件近くの相談に乗ってきたファイナンシャルプランナーが家計を診断。不安の原因を見つけ出して具体策をアドバイス。
それぞれのご家庭に合わせた「課題の洗い出し」とその「解決方法」をご提案します。
家計簿をつけなくても「安心して暮らせる家計」を作ることができます
個別相談では、このようなことを得られます。
- 漠然としたお金の不安の原因が見つかります
- 離婚、老後費用、住宅資金・・・お悩みを解決するための具体的な行動が分かります
- 思うように貯まらない理由が見えてきます
- 今、将来に向けて”今”何をすべきかがハッキリわかります
一般的な情報はわかっていても、それが「わが家」にも当てはまるかどうか判断できずにいる。
そんなお悩みを、保険や金融商品を一切販売しない独立系FPに相談するのが、お金の不安を賢く手放す「個別相談」です。
今困っていることをお伺いしながら、現状すでにできていることと不足している部分のギャップを埋める具体策をお渡しすることで、自信を持って選択をし、家計を運営できるようになります。
お金は一生のつきあいです。
「何のためにお金を貯めるのか」「実現したいことはなにか」を見失っていては、いくら稼いでも、どんなに節約しても、「幸せに暮らせる」状態はずっとこないでしょう。
- 目の前の悩みの解決の道筋を見つける
- 目的の置き場所を、貯めることではなく「納得して使う」ことにする
- そのために必要な知識を得て実行する
- 価値あるものにお金を使う意識を持つ
- 『貯まる仕組み』を創る
これによって「楽に心地よくお金を貯めて使い、家族の夢を叶える家計」は必ずできます。
そのためにはまず、現状を把握してください。
現在地のない地図は、どんなに詳細でも役立ちません。
目的地へ向かうために、今どこにいるのか?
それを個別相談で一緒に確認しましょう。
お客様の声
一般論や平均値に合わせようとするのではなく「我が家の場合の家計」を考えられるようになって楽になりました
相談前のお悩みは何ですか?
このままじゃいけないことは感じていて、色々調べてはみるものの、「我が家の場合」にしっくりくるサンプルが見つからず、すっきりしませんでした。
かといって個別に必要な情報を集めようとすると、一般論や平均値に振り回される、探しきれなくて・纏めきれなくて力尽きる・・・という感じでした。
そもそも仕事で余力も少ないし、時間もそうはかけられないし・・・。
楽しいことに使ったはずのお金にも罪悪感やうしろめたさがありストレスに感じていました。
貯めるお金と使っていいお金をはっきりさせて、貯蓄を増やしつつ、使うことにも自信を持ちたい!と思っていました。
相談後に解決し始めたことはありますか?
お金を使ったとき、「これは必要な出費だった」もしくは「楽しいことに使ったと自信をもって言える」かということを意識してお金を使うようになりました。
「我が家の場合」を考えればいいので、変に一般論に振り回されず心が楽になりました。
短いスパンで見ないので、多少のイレギュラーがあっても動揺しなくなりそうだと思いました。
何が印象に残りましたか?
絶対必要な生活費と貯めるお金(+予備費)以外は何に使おうがその人(家)の自由!ということ。
確かに、貯めるもの貯めておけば、それ以外の内訳はある意味どうでもいいんだと・・・。
そこを一般的に〇〇費は月に〇万円とかいう情報に合わせようとするから、自分の価値観とずれて苦しくなるんだと納得。
あとは、老後の資金は一般的に月に25万とか35万必要とか言われているけど、それを全額貯金していかなきゃいけないイメージで漠然と貯蓄の不安におびえていましたが、年金とか差し引いて貯めなきゃいけない金額をはじき出せば、そう怖いものではないのではないかと思えるようになりました。
貯まる仕組みシートの感想を教えてください。
家計簿の項目の多さ・しっくりこなさに挫折した人も多いのでは?
このシートの項目の少なさにびっくりしました。でも話を聞けば納得。
シートを埋めていくと「我が家」と「自分の価値観」が見えてきました。
最初に埋めるために必要な数字・情報も、一般論ではなく「我が家のこと」なので、調べるにしても時間が短く済みそうです。
これがちゃんとできるようになれば、今後の人生で多少状況が変わっても柔軟に自力で対応できるようになるんだろう、と希望がもてました。
塚越菜々子ってどんな人?
楽をするために努力を惜しまないような人でした(笑)
熱意はすごくあるのに押しつけ感がなくて、スポーツジムのインストラクター家計版という感じ。
指導するし応援もするけど、実行するのは自分なんだ!と自立まで伴走してくれそう。
菜々子さん自身がワーキングマザーで、日々の生活のバタバタ感の話を聞いたら、親近感がわきました。
自分と似たような環境だから、なおさら自分でもやればできそうだと思えました。
どんな人におすすめしますか?
仕事をしていて収入はあるのに、金銭的な不安がぬぐえない人。
やらなきゃいけないことはわかっていて色々調べてみたけどうまくいかない人。
ストレスを減らしてお金を貯めたい人。
におすすめです!
やみくもに不安がるのではなく子供は教育費がかかる時期がハッキリしていて計画が立てやすいのだと分かり、やるべきことが見えてきました
相談前のお悩みは何ですか?
3人目の子供が生まれ、保育園に入れて復帰しましたが、時短で保育料と収入のバランスも悪く、この先3人分の教育費をどうしたらいいか悩んでいました。
相談後に解決し始めたことはありますか?
やみくもに不安がっているだけではなく、子供が元気に生まれたからこそ、教育費がかかる時期がハッキリして計画が立てやすいと言われて、やるべきことが見えてきました。
何が印象に残りましたか?
今まで家計簿なんてつけたことがなかったし、今後も付けられる気がしなかったのですが、細かい家計簿をつける必要がない理由を聞いて、なるほど、と思いました。
貯まる仕組みシートの感想
シンプルで書き込むところがほとんどなくて、一か月にこれ一枚だと思ったらできそうな気がします。
塚越菜々子ってどんな人?
家計が赤字なことや、うまくできていないことを怒られるかと思いましたが、全然そんなことはなく
「貯まらなくても当然の時期」
「十分できてます」
「むしろすごい」とほめられました。
おおらかな感じですが、大事なことはきっぱりと言ってくれます。
どんな人におすすめしますか?
お金のことで不安があって、何とかしたいけど
何からしたらいいかわからない人にお勧めです。
個別相談のご感想(マキ様)
相談前に悩んでいたことはどんなことですか?
家計簿はつけていたため現在の貯蓄等は把握できていたものの未来の支出(教育費や老後資金等)に対応できるのかの判断がつかない状況でした。
相談後にどんなことが解決し始めましたか?
筋道立てて支出の流れを説明いただき、現在の貯蓄の行先、今後の収入の行先の交通整理ができ、計画的な家計管理につながると思います。
塚越菜々子ってどんな人でした?
知識豊富で頭の回転がとても速い方です!
ボヤっとした疑問点にも 筋道立てて根拠も明確に説明していただけます。
どんな人に家計相談はおすすめですか?
お金の流れが整理できず漠然とした不安を抱えている方。
「交通整理」によりスッキリした家計への近道になると思います。
個別相談のご感想(しおり様)
相談前に悩んでいたことはどんなことですか?
将来に向けて、お金が大幅に足りないということはなさそうだけど、本当に大丈夫なのか。
旦那が普通預金に大金(?!)を入れてるので、それを運用に回す意識になって欲しい
相談後にどんなことが解決し始めましたか?
具体的には・・・
・今眠っている普通預金を運用に回す意識が旦那に出てきた
・今後の給与をどのような流れで流して、自動的に貯めていくのか動線を考えられた
・夫婦の共通認識として、今後のお金の将来設計ができた
(今まで私だけが、投資信託等を習って、投資の大切さを理解できたものの旦那にその大切さが伝わらずもどかしい想いだった)
この3つ目が実は一番の目的で、その目的を果たせたのでとても嬉しい。
男性は数値で話す専門家の話は納得する傾向が高いので、ななこさんの相談はドンピシャ響いたようです。
塚越菜々子ってどんな人でした?
・将来を、楽観も悲観もすることなく、数値から見える事実を提示してくれるので、素直に話を聞きやすい
・「我が家のこういう場合」という個別事情に関しても、ためらうことなく答えを提示してくれて専門的な知識を備えている
・聞きたいこと+ななこさんからの提案があるのがありがたかった(今回であれば、住宅ローンの金利を下げる相談など)
どんな人に家計相談はおすすめですか?
お金が不足しそうで悩んでいる、という人だけではなく、お金があるけども漠然と不安という方にもとてもとても有効。
将来の全体像を確認することができるので、そこに向けて具体的に何をすればよいかわかり非常に安心する。
誰に相談すればいいかわからない、から生まれた相談
こんにちは。
株式会社KANTTA 代表取締役
働く女性のお金の教養教室「FPナナコ」主催
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)
日本FP協会認定CFP© 塚越菜々子です。
私はこれまで年間で約200件以上、累計2600人以上の家計の相談にのってきました。
また、10年間勤務した会計事務所では、500社以上決算や経営に関わり、1円までの収支を追ってお金の流れを見てきました。
会社の売り上げを伸ばし、ずっと事業を継続していくためには合理的かつ、時には目先の支出だけでない考え方が必要だということを学びました。
家計の管理も事業と同じところがあります。合理性と、目先の支出にだけではなく俯瞰して見る考え方が必要なのです。
たくさんのお金の悩みの相談に乗っていると、多くの方が「一般論」と「わが家」の違いに悩んでいるようです。
〇〇はしない方がいい、○○は不要。
〇〇費は収入の〇%までに抑えるべき。
SNSやインターネットを通じて、他人の状況がよく見える今だからこそ、余計に迷ってしまいがち。
どんなにたくさんの情報を手に入れることができても、最終的に自分の家計に置き換えるのは難しいものです。
家計ごとに違う「大事にしたいもの」を丁寧にヒアリングしながらお金の知識と考え方を手にすることで、他の誰でもない「わが家はどうしたらいいのか」が手に入ります。
FP・公的保険の知識 x 働く女性の知恵 =お金の悩みを手放すマネー相談
ファイナンシャルプランナー・公的保険アドバイザーの知識と働く女性の知恵を掛け合わせたら
「思うように貯まらない理由」
「貯めるために必要なことが何か」
「わが家はどうしたらいいかの判断軸」
「人生全体の計画の筋道の立て方」
「漠然とした不安との付き合い方」
を手にすることができるようになりました。
これらを形にしたものが、お金の悩みを賢く手放す90分「マネー相談」です。
難しい本を読んで、時間を割いてセミナーに通って、イライラしたり落ち込んだりしながら家計簿をつけつづけなくても、「わが家の判断軸」を手に入れ、「貯まる仕組み」は作り出せることを知っていただきたいのです。
たくさんの家計の相談に乗っている専門家へ思い切って相談することが、人生を大きく動かすキッカケになる体験をしたいただきたいのです。
相談会はマンツーマンです。(ご家族での参加は可能です)
金融商品やほかのサービスの提案や誘導はありません。
セミナーや書籍のような一般論ではなく、
「わが家のお金が思うように貯まらない理由」
「自分自身の問題を解決するためにすること」
「一般的な結論ではなく、私がいま考えるべきこと」
つまり、すぐに実行できる具体策をつかんでいただけます。
1人でも多くの女性が不安から解放されて、幸せなお金の使い方ができるようにサポートしたいと思っています。
個別相談の内容と流れ
個別相談では、あなたの家計の現状や、今の家計で貯まらない理由、お金に関してどんな不安を抱えているのかをお伺いしながら見つけてゆきます。
1. ヒアリング
丁寧なヒアリングを行い、事前アンケートと合わせて「今どんなことで一番悩んでいるのか」「この相談で解決したいものは何か」を確認します。どんな小さなことでも、つながっていないようなことでも安心してお知らせください。こちらで整理して課題を紐解いていきます。
2. どんな知識があれば解決するか確認
お悩みを解決するためにどんな知識が不足しているか、何が分かれば解決への一歩が踏み出せるのかをお伺いしながら洗いだし、お伝えしていきます。
3. 個々の「貯まる仕組み」で家計を俯瞰・次の行動を確認
貯まる仕組みを作る目的のときは、お話をうかがった範囲の情報から「貯まる仕組み」に当てはめていきます。仕組みづくりをするにあたって足りない情報は、どのように集めればいいかお話します。このシートを埋めることができるようになると、『貯まる仕組み』が出来上がるようになっています。
仕組み以外のご相談は、解決のための具体的なアクションをご提案していきます。
4. お悩みに対する解決策のご提案
1、2、3を踏まえ、現在抱えているお悩みを解決するためのご提案をいたします。
コンサルティング後、ご希望者には「貯まる仕組みシート」をプレゼントいたします。アドバイスを参考に記入することで、オリジナルの家計管理にお役立ていただけます。
個別相談の詳細
【2024年11月分】
5日(火)9時/11時/13時/15時
12日(火)9時/11時/13時/15時
21日(木)9時/11時/13時/15時
29日(金)9時/11時/13時/15時
最新の空き状況・お申し込みはこちらから▼
この日程以外も対応可能な日もあります。
別日程のご希望(平日のみ)はお問い合わせください。
※オンラインの日程で対面相談はお受けできません。対面ご希望は必ずお申し込み前にお問い合わせください。
ご質問がございましたらお問い合わせからご連絡ください。
◆料金
1回90分 22,000円
※ご入金詳細(銀行振込またはPayPal)は、お申込みいただいた後にお知らせいたします。
◆所要時間
90分
◆場所
対面の場合:神奈川県藤沢市 JR東海道本線 藤沢駅もしくは二宮駅近くのカフェ等
オンラインの場合:オンライン会議室ツール「ZOOM」
(通信にかかる費用はご負担ください)
※詳しくはお申し込み後にご連絡いたします。
◆お申し込みから当日までの流れ
1. お申込み
下記のフォームからお申し込みください。お支払い情報や今後の流れを記載したメールをお送りします。
迷惑メールフォルダなどに振り分けられないようご確認ください。
※パソコンからのメールが受け取れる設定、またはmamasuma.comからのメールの受信許可設定をお願いします。
2. お支払い
銀行振込もしくはクレジットカード(paypal)にて決済をお願いします。お支払いの確認が取れた時点で、正式なお申し込みとさせていただきます。
3. 事前アンケートに取り組む
当日、90分の中で問題を解決に導く具体策を見出すために事前に少し教えていただくものです。
気になっていることなどをお書きください。箇条書きで記入していただいても問題ありません。
面談のためにどんなものを準備すればいいかなど、不安なことがありましたらお気軽にお知らせください。
より有益な時間になるように、面談までにできることをお伝えいたします。
4. 日程を確定する
ご入金が確認でき次第、予約確定といたします。
5. 事前アンケートの提出
相談の日程の<2日前>までに、取り組んだ事前アンケートをメールでお送りください。
6. 当日を迎える
申し込み確定をされた方に、詳細な場所のご連絡をしております。
当日は時間までにお越しください。
オンラインの場合は接続についてのご案内をこちらからお送りいたします。
(オンライン面談は、パソコンだけではなくスマホ・タブレットからもご参加いただけます)
◆キャンセル規約
【7日前~】50%
【当日】100%
お客様都合によるキャンセルは返金の際の振込手数料をご負担いただきます。
また、Paypal決済後のキャンセルは4%の手数料をいただきます。
面談日が近くなり、お子様の発熱などで予定が不確かになった場合は、お早めにご一報ください。
できる限り日程の変更で対応させていただきます。
ただしキャンセルなどが続いた場合は、以後のお申し込みはお断りさせていただいております。
1人でも多くの女性が不安から解放され、幸せなお金の使い方ができるようにサポートしてゆきたいため、ご理解のほどお願いいたします。
保険や金融商品、その他のサービスの販売はありません
保険・金融商品の販売や紹介は一切いたしません
ファイナンシャルプランナーによる相談会ですが、保険や金融商品の販売・提案はありません(保険代理店/保険募集を含めIFA・仲介業などではありません)
保険や金融商品が自分に合っているかを自分で判断できるようになることも重要だと考えているので、こちらから紹介も販売はしておりません。
お話しした内容が許可なく外に出ることはありません
FP協会の倫理規定に基づき、守秘義務を順守いたしますのでご安心ください。
また、相談では必要のない個人情報を出す必要はありません。同席しない配偶者等の情報に関しては必ず本人の同意を得てからお知らせください。
お申し込みの前に:3つの条件を確認ください
- 働いていること
貯めるための一番の近道は収入を増やすことです。
家計は家族のものだからこそ、入ってくるお金も夫婦で協力している方にのご相談に乗っています。
※今は専業主婦でこれから働きたいなどの場合は、事前にご連絡いただければご相談可能です。
ㅤ - 20代~50代の女性であること
子育てや老後資金をこれから作っていく年代の女性のサポートをしています。
すでに年金を受給している、定年している方などは原則としてご相談の対象外とさせていただいております。
ㅤ - 夫婦で協力して家計を創っていける方であること
老後資金や住宅資金など将来のお金の相談はご夫婦合わせた計画が必要です。
自分だけ・夫だけで家計を整えたい方はご遠慮ください。
※シングルマザーなどでお一人の方はご相談可能です。
この条件に当てはまらないケースでご相談をご希望の場合もご対応可能なケースもあります。事前にお問い合わせください。
よくあるご質問
個別相談の参加にあたってよくいただく質問にお答えいたします。
こちらに書いていないことでご心配なことがありましたら、お問い合わせよりお気軽にご質問ください。
Q.家計簿をつけたことがないのですが、付けてから申し込みが必要ですか?
ご相談に家計簿は必要ありません。
ただ、お金の流れが分かるものがあるだけで、相談内容によってはずっと具体的に数字を計算することができます。
通帳やクレジットカードなどの明細をお手元にご用意いただくことをお勧めしています。
Q.夫婦で参加してもいいですか?
もちろんです。
ご夫婦で参加していただくことで一度で夫婦の情報共有がスムーズに進むことが多いです。ぜひご一緒にご参加ください。
ただし、参加の意思がないにも関わらず無理に連れてくることのないようにしてください。
夫婦で家計についての話し合いが上手くいかないなどのご相談の場合は、まずはお一人でご参加ください。
共有のための働きかけかた、手順を検討していきます。
Q.生活費を渡されてやっていて夫の収入支出はわかりません。相談できますか?
貯まる仕組みのご相談は、全体像を把握し夫婦で仲良く暮らしていくための戦略を作るものです。
全体像が分からない中で家計の計画を立てることはできません。
渡された生活費の中だけでの節約ノウハウなどはご提供していませんので、家族全体のおおよその収入や大まかな支出が分かる状態でお越しください。
全体像が必要のない相談に関しては夫婦別会計の状態でもご相談が可能です。
ご不安な場合は先にご連絡いただければ、どの程度の情報が必要かお伝えいたします。
子連れで参加してもいいですか?
お子様がご一緒でも参加可能です。
オンラインのときは同じお部屋で必要に応じてお子様の対応をしていただいても問題ありません。
対面の場合は一般のカフェのため、他の方へご迷惑とならないようにご配慮をお願いします。
お子様は親御さんの様子に敏感です。
気になって相談に集中できないようでしたら預け先などを確保してからのお申し込みをお勧めします。
個別相談には何を準備するといいですか?
ご相談内容に応じてご準備いただくとよいものは変わってきます。
事前アンケートに大まかなご相談内容をご記入いただいた後、用意が必要なものがありましたらこちらからもお知らせいたします。
- ねんきん定期便
- 給与明細や源泉徴収票など収入が分かるもの
- 通帳やクレジットカードなど支出が分かるもの
- 現預金の残高や株式・投資信託の評価額のおおよその額
- 住宅ローン・自動車ローンなど借り入れの残債が分かるもの
- 保険証券(保険の相談がしたい場合)
このようなものをお手元にご用意いただくと、ご相談がスムーズに進みます。
男性ですが相談できますか?
主に女性の家計相談の実績が多いですが、男性でもご相談可能です。
ご相談内容や提案にミスマッチが起きないように、お申し込み前にご一報ください
相談をお勧めする方・しない方
こんな人にお勧めです
- 一般論や知識を得るだけではなく、具体的な行動が知りたいかた
- 保険販売ではなく家計管理や資産運用方法についての相談がしたい方
- 家計などについて第三者の意見が聞きたい方
- 決めかねて後回しにしていたことを決断したい方
こんな方にはお勧めできません
- 多重債務を含めた借金や法律相談がしたい方
- 個別具体的な税金計算をご希望の方※
- 保険や金融商品の提案までしてほしい方※
- 自分で行動して変えていく意思のない方
※法律によりFPの取り扱いが禁止されたご相談は承ることができません
日程・お申し込み
【2024年11月分】
5日(火)9時/11時/13時/15時
12日(火)9時/11時/13時/15時
21日(木)9時/11時/13時/15時
29日(金)9時/11時/13時/15時
最新の空き状況・お申し込みはこちらから▼
この日程以外も対応可能な日もあります。
別日程のご希望(平日のみ)はお問い合わせください。
※オンラインの日程で対面相談はお受けできません。対面ご希望は必ずお申し込み前にお問い合わせください。
ご質問がございましたらお問い合わせからご連絡ください。