普段は夫婦共働きなのでお金に困ることもないし、普段多少使いすぎてもボーナスが入れば貯金もできる。
でも、だからこそ家計の状態がどうなのか、このままでも問題がないかは自信が持てない。
育休に入ることで収入が減ったことをきっかけに、子供の教育費や老後費用について考えだしたものの、これまで困らなかっただけにどこからどう手を付けていけばいいかわからない。
育休の期間を有効活用して、そんな不安を解決し「目標まで手間なし」で年間先取り貯金390万円を仕組み化しました。
家計改革プログラム参加を検討したとき、ご主人さんには「そんなにお金を掛けてやるほど?」と反対されたそうです。
それを乗り越えて、素晴らしい成果を手にしました。
お客様の情報
ご主人様(公務員)30代前半
相談者様(公務員)30代前半
お子様 1歳 自宅保育中
こんな風に変わりました。
BEFORE | AFTER |
月の赤字をボーナス補てん | →生活サイズを見直してボーナスはゆとりと貯金へ |
年間の貯蓄額が不明確 | →何のために1年でいくらが明確に |
教育費と老後費用のバランスがわからない | →二人目が産まれたケースも踏まえて貯金額の明確化 |
とりあえず今は困ってはいないけれど・・・ | →変化が起きても自分で計算しなおせる |
自分だけが家計を把握している | →夫と共有して必要に応じて任せられる |
プログラム開始から卒業までの流れについてご感想をくださいましたので、ぜひ生の声をご覧ください。
(掲載の許可をいただいています)
家計改革プログラムに参加する前はどんな状態でしたか?
――家計簿をつけていて、毎月の収支のバランスは把握できており、月の赤字が多くかったが、ボーナスでバランスをとっていた。
年間収支を明確に出したことは無く、年間で赤字になっていないことはわかっていたが年間貯金額がはっきり把握できていない状態だった。
精神的には、子どもが生まれたので今後の教育費、老後資金の準備な将来必要な貯金をどうするかに悩んでいた。住宅ローンという長期的な負債をかかえながら、いつから始めるか、どれだけの金額がゴールなのかが分からない状態で不安感が強かった。
ネットやインスタなどで情報を集めるも、ざっくりした金額しか出ておらず、それが我が家にとって妥当なのかと悩んでいた。
家計改革プログラムの参加の決め手はなんでしたか?
――旦那の理解が得られるまで自分で取り組み、十分待ったこと!
・菜々子さんの本を購入したけど自分だけではやりきれなかったこと!
私の場合、菜々子さんを知ってすぐにメルマガ登録
→1ヶ月以内に30分無料面談を受けるも主人に受講料の理解が得られず
→10か月ほど自分でやってみようとするが上手くいかず、本が出版されて本を購入
→本を見てやろうとしたけど無理で旦那を説得
→旦那に快諾してもらえた
というように、待ち時間があったけどそのおかげでプロの手を借りる必要性を主人も理解してくれたことです。
主人の理解が得られるまでは、自分のやるべきこと(家事、育児、家計管理など)を頑張っていたため、私に対する感謝から主人の理解を得られました。
あ、キャンペーンしてて少し安くなってたから説得するなら今しかない!ってなったのも決め手かもしれません。
それを「管理しているのは私だから」と無理してゴリ押しせず、まずは自分でできるところはやってみて、そのうえで専門家が必要なところがあるからと納得してご参加することになりました。だからこそより効果的にプログラムが活用できたともいえます。
プログラムに参加して得たものはどんなことでしたか?
――
- ・我が家にとっての毎月の収支のバランスがより最適化された
- ・将来必要な貯金が明確なゴールに向かって始められた
- ・お金に関するアンテナが高くなった
- ・自分だけでは気づかなかった視点が増えた→自分でこれも必要かと気づくことが増えた(例)貯金はなんのために貯めるのか明確にすること
- ・必要なのに自分では思いつかなかった修繕費や買い替えの項目
- ・気軽に相談できるという心強いパートナーを得た!!!!
- ・一生に渡って自分で家計を管理できる技術が身に付き、自信と安心感がある!
- とはいえ、自分だけで無理そうなときは菜々子さんに質問できる♪
- さらに、主人に共有することで自分に何かあった時には主人に任せられる
プログラムの最中も細かい「作業レベル」のところはご自身で工夫し微調整しながら家計を丁寧に見直していました。それに加え、知識が必要な部分やどうやったらうまく回りそうか、ほかのお客様の事例、忘れがちな注意点・・・そう言った部分を一緒に取り組むことで、より早く家計が変わっていきました。
プログラムで大変だったのはどんなことでしたか?
――育休中で子供の成長と共にまとめて集中してやる時間を確保するのが大変だった。
時間が過ぎると、指示してもらっていた内容がうろ覚えになってしまうことが大変だった。
それをどう乗り越えましたか?
――時間の確保は、生活リズムが作れて来た時期は、昼寝や寝かしつけ後の夜に集中的に行うようにして乗り越えた。必要な時は主人に休日に子供を連れて出かけてもらうなど協力してもらった。
うろ覚えになってしまい、気になることが出てきた時はチャットで菜々子さんに遠慮せず聞きまくった。どんな事でも快く神回答が得られるのでモチベーションも維持できて助けられました。
家計改革をするか悩んでいる方にひとことお願いします!
――時間とれるかな・成果あるかな、と悩んでいる方は早期に改革を申し込むことをお勧めします。悩んでいる時間があるなら、改革のワークを進めた方が有益です♪
私のように受講料が迷いの種の方は、安心してください、最高の自己投資・家族投資ですよ!
払った受講料以上の知識、技術、安心感が手に入り、最高のFPとずっと付き合えるというおまけ付きなんて凄すぎます。
とはいえ、私も受講料で悩み、時間を置いて自分と主人が納得のいく時期になってからスタートしました。
そんな私が言えることは、”焦る必要はないけど、早く始めた方がお得”は間違いないです。
私の体験記が悩んでいる方への後押しとなれば幸いです!応援してます!!
わが家のベストを見つける
働くお母さんはみんなそれだけで忙しいですから、「今ものすごく困っているわけじゃないのに」時間やお金をかけることにためらってしまいますよね。
でも安心してください!
Mさんのように、少しの勇気を出してした自己投資は生涯使える大きな力となって返ってきます。
家計改革プログラムは貯金額を増やすことがだけが目的ではありません。
収入の多寡に関わらず「今も将来も、自分が大事にしたいところにお金を割り振る」
一般的な支出の金額にこだわらず「人の価値観ではなくわが家のベストを見つける」
そして何よりも、「忙しくても楽に続けられる仕組みを作る」ことをゴールに進んでいきます。
すごく困っているわけではないけれど、このままでいいのかな・・・と思いながら不安や罪悪感を感じる暮らしを卒業して「わが家はこれでいい!」を見つける『一生モノの家計管理』を身につけませんか?
家計改革プログラムの詳細や、プログラム無料説明会(30分オンライン)へのお申し込みはこちらのページをご覧ください。