ー この記事を書いた人 ー
ファイナンシャルプランナー 塚越菜々子

塚越 菜々子 「FPナナコの部屋」主宰

保険や金融商品を売らないファイナンシャルプランナー。日本FP協会認定CFP®。「働く女性のお金の不安を解消したい」思いで、主に共働き女性に公的制度や家計・投資などお金の話を伝えています。

お知らせ

【新刊】今できる小さなことからお金の不安を解消

  • いつもどこかお金の不安があるけれど、なかなか動けない
  • やらなきゃと思うけど重い腰が上がらない
  • なんとかしようとは思うけど何からしていいかわからない

そんなお金に対する不安を解消するお手伝いをする書籍が出版されました!

本の情報

出版社 ‏ : ‎ 扶桑社 (2024/4/26)
発売日 ‏ : ‎ 2024/4/26
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 224ページ
ISBN-10 ‏ : ‎ 4594097456
ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4594097455

私がサービスとして提供している「貯まる仕組みセミナー」や「個別相談」「家計改革プログラム」では”実行すること”に重きをおいています。
なぜなら、どんなに学んでも知っても動かないと現実は変わらないからです。

時間が解決することももちろんあります。でもそれで間に合わないことのほうが、お金に関してはずっと多いです。
なにせ多くの人にとって「稼げる期間」は有限だから、です。

変わりたいならつべこべいわずやるしかない!
そしてその「実行をお手伝いする」のが私の仕事。

でも、やらなければいけない・変わりたいと思う気持ちと同じぐらい「変われない」「なかなか動けない」という気持ちも、わかるつもりです。

なにせ、お母さんの人生ってやつは自分だけの決断で動けないことが多すぎる。
それに加えて、今まで習慣化してきたお金との付き合い方使い方を変えるのは、まとまったエネルギーが必要です。
なかなかそこまでは・・・ってことも多いのではないでしょうか。

「やったほうがいいってわかってるけどなかなかできない」と言うのは、何もしていないときより実はつらいものだったりするんですよね。

ということで、今すぐ家計改善するほどはエネルギーがなく、でも今の何かしたいと思っている。

そんな時に、本を読みながらちょっとインプットして、ちょっとだけアウトプットできることをたくさんちりばめたのが、

今回の
『お金の不安をこの先ずーっとなくすために今できる46のこと』
です。

本の内容はコチラ

YouTube登録者数9.5万人超!
相談者目線での家計立て直しのアドバイスが人気の
ファイナンシャルプランナーによる一生モノのお金の知恵

「年齢の割に貯金が少ない気がする」「老後や子どもの教育費にいくら必要かわからない」…そんな漠然としたお金の不安に悩んでいませんか? テレビや雑誌で活躍する人気FPで、二児の母親でもある著者が、「貯める」「増やす」「稼ぐ」「使う」「備える」のテーマ別に、「不安」を「安心」に変えるヒントを解説します!

第一章: 貯める

01 「あるのにない」という不安、「ないのにある」という慢心
02 夫婦の問題をお金の問題にすり替えると貯まらない
03 「貯めたい」と「痩せたい」が口癖になってない?
04 住居費は手取りの3割以内でなくてもいい、ってホント!?
05 「悪いどんぶり勘定」と「いいどんぶり勘定」
06 家計管理は「引き算」が大事!
07 貯めているつもりなのに残高が減っていく、その原因は?
08 「なんとなく」貯め始めるとゴールを見失う
09 人生で貯めるべき三大支出 、優先すべきはどれ?
10 勝手に「お金が貯まり出す」仕組みを作る
11 こだわりはどこ? 支出に濃淡をつける
12 「これだけは減らせない」、じゃあどうする?
13 貯蓄は貯蓄、保険は保険、混ぜるな危険!
14 あなた、もしかして「保険貧乏」になってない?
15 言い訳しない人、言ってやる人、黙ってやる人
16 「持たざる者」ほど知恵を持て

第二章 :増やす

17 預貯金は人力車、投資はジェット機!?
18 お金の置き場所を分散する
19 投資の最初の一歩が踏み出せない人の4つの「ナイ」
20 長期・積立投資なら、勉強も投資勘も運もいらない!
21 長くやるなら、早く始める
22 NISAって、なにがそんなにお得なの?
23 インデックス投資って、ホントのところどこがいいの?
24 リスクとは「元本割れする危険性」ではない
25 リスクとリターンが自分に合ってるかの見極めが大事!
26 みんなが知りたい銘柄選びのコツ
27 今、足りないお金は投資ではカバーできない
28 わかってほったらかしと、わからずにほったらかしは違う

第三章 :稼ぐ

29 パートで働くときの「扶養の壁」とは?
30 永遠のテーマ 扶養内で働くVS扶養を外れて稼ぐ
31 そもそもいくら稼ぐ必要があるのか?を知る
32 扶養を外れるか迷ったときの7つのヒント
33 ない袖は振れない。頑なに扶養内にこだわる理由はなに?
34 働くことが割に合う損益分岐点はどこ?

第四章: 使う

35 “ぬるっと”お金を使わない
36 お金は、使わないことよりも使うことの方が難しい
37 レシートは「必須」と「ゆとり」の2山でいい
38 キャッシュレス時代のお金とのつき合い方
39 ストレスでお金を使う「弱さ」に勝つ!
40 共働き夫婦のあるある。今使えるお金があるから使うはNG

第五章: 備える

41 年金生活の2つの後悔と2つの誤算
42 老後の家計は今の家計の延長線上にある
43 一般論はいいから、自分の老後のお金を知る
44 長生きをリスクにしないための年金額の増やし方
45 iDeCoで「自分年金」をつくる
46 夫に万が一のことがあったらゲームオーバー!?

ネットや書店でお求めください

▼Amazonでの購入はこちらから
https://amzn.to/3TyLMHf

▼楽天ブックスはこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お金の不安をこの先ずーっとなくすために今できる46のこと [ 塚越菜々子 ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2024/3/28時点)

楽天で購入

 

 

要素としてつながっているところはありますが、前から順番に読んでいかなくても気になるところからパラパラと読み始められるぐらいの読み切り感もあり。
楽しく読み進めながら「これくらいならちょっとやってみようかな」と思えるポイントをたくさん詰め込みました。

ぜひ、今すぐできることを一つずつ進めて「金力」を鍛え、お金の不安から解放されますように!

FPナナコの「お金のメルマガ」ご登録特典

働く女性の笑顔で貯まる15の習慣無料プレゼント!

働く女性のお金の不安を解消!
FPナナコの「お金のメルマガ」
ご登録者全員に「貯まる15の習慣」をプレゼント。
貯まる仕組みを創り出す
7日間のレッスンと共にお届けします。

詳しくはコチラ

-お知らせ