iDeCoを始めようと決意した・iDeCoを始めた人に立ちはだかる最大の壁は「iDeCoでどの商品を選べばいいのか」ということでしょう。
雑誌などでランキングを見たところで、それでいいのかわからない。何を基準に「おすすめ」と言われているのか。30代でも50代でも同じ商品でいいのか・・・・
悩めば悩むほどよくわからなくなり、結局、定期預金(または初期設定や未設定)のまま放置してしまう・・・。そんなケースがとても多いです。
せっかく始めるなら、安心してお金を育てられる商品を選びたい!何もわからないから基本から知りたい!という方のために、言葉の基本の解説から、押さえるべきポイント・商品比較の仕方を学ぶ、全4回の講座の2日目を開催しました。
2日目の講座の内容
2日目の講座のメインは「商品を選ぶための知識」を身につける、です。
人に勧められたおススメの商品を何も考えず買うのではなく、どんな商品が並べられていて、どんな性質があるのか、どれくらい増えて、どれくらい減る可能性があるのかを読みとく。そんな実践的な内容です。
リスク・リターン・シャープレシオ。3つの言葉を理解しよう!
投資をしようとすると必ず耳にする「リスク・リターン」この意味について確認します。
「リターン」は普段イメージしている言葉通りです。リターンが多いほどいいですね。
では「リスク」はどうでしょうか?投資における「リスク」とは、普段私たちが使う「リスク」とは意味がちょっと違います。これをはき違えてしまうと、「リスク=とにかく避けるべきもの」と思ってしまうと、間違いが起こります。
始めに正しく理解することで「リスク」との向き合い方は激変するのです。
そしてその後は「シャープレシオ」という投資の効率性を表す数字も知っていただきます。計算式などはわからなくてもかまいませんが、この数字の見方がわかると、商品を組み合わせるときにとっても役に立つのです。
分散投資を実際に組み合わせてみる
投資で大事なのは「分散」とよく言われますが、どう分散すればいいのかはよくわからないのが正直なところではないでしょうか。
実際に何にどれくらい分散すると、どんな変化があるのかを実際に過去20年間のデータをもとに組み合わせてみます。
実際にシミュレーションしてみることで、分散の効果がわかると同時に、自分がどのくらいのリスクに耐えられるか(リスク許容度といいます)が分かります。
いくらリターンが多いからといって、夜も眠れない・上がり下がりが気になって仕方ないような運用の仕方は間違い。だって資産運用は一生していくんですから。
自分の掛金や年齢・目標金額から、おすすめの分散の仕方の例が分かります。
商品選びのポイント
分散の仕方が分かったら、いよいよ商品選びです。
日本の株式に投資しようと決まったところで「どの商品を買えばいい?」と迷っていたらなかなか動き出せません。まずは、長ったらしくてややこしい(笑)投資信託の商品をそれぞれの特徴で分類します。
ベンチマーク、インデックス、アクティブという言葉は知っておきたいですね。それぞれの言葉の意味と、商品のどこを見ればそれがわかるのか、実際の証券会社のページを例に解説します。
できる気がしない!人は
ここまで駆け足で説明しましたが、「自分で選べる気がしない」「組み合わせとか、頭がパンクする」ということもよくあります。そんな場合の逃げ道(笑)もちゃんとご用意しています。
ロボアドバイザーなどを使い、データに基づいて「商品選びをサポートしてもらう」のが一つ。
もう一つはあらかじめ組み合わせされている幕の内弁当のような「バランスファンド」を選ぶ方法です。
みんなが選んだ金融機関の商品比較表をプレゼント
講座に参加したメンバーが気になった金融機関の商品の一覧表を作ってお渡ししています。
(参加メンバーだけの情報共有スレッドで質問をお受けして、候補を挙げていただいています)
分類と商品名、手数料が横並びで書いてあるので、ざっくりとした傾向が比較がしやすいですね。
それを踏まえて、改めてどこの金融機関で始めるのか見直してみるのもいいかもしれません。
商品のおすすめではなく「選び方」を知る
実は「誰にでもおすすめ」という商品は存在しません。これまでの成績が良いからといって、これからの成績が良いともかぎりません。だからこそ、自分の判断基準を持つことが大事です。
商品選びのポイントは
- 商品の見方がわかること
- 自分のニーズと自分にあったやり方がわかること
- それに適した商品を比較できること
です。
それが分かっていれば、もし投資をしている先の経済状況が変わったり、年齢を重ねるなど自分の状況が変わっても適切な商品を選ぶことができます。
ご参加いただいてのご感想
標準偏差分布の中心が、0%じゃないと気がついたら、やっぱり「投資する」の一択しかないです。
少し分かると面白い!
2回目にしてiDecoスタートできそうな気がしてきました。
それは菜々子さんのポイント抑えた教え方だからなんだと思います。
今日もありがとうございました。
頭パンパン!頭がムズムズしてる。
今日知った事、忘れる前に復習して少しでも腑に落とします。
ナナコさんありがとう!知らない事知るのって楽しい!
いい商品を教えてもらうのは簡単かもしれませんが、それはあくまで「今の時点でのいい商品」
自分に合っているかどうかもわからないし、この先もいい商品なのかは誰にもわかりません。
iDeCoは商品の変更が手数料無料でしやすいのが特徴です。
決めかねていつまでも始めることができないでいるよりも、ポイントを押さえたら一刻も早くスタートしましょう!
この講座はただいま満席です。
次回募集はメルマガから一番先にお知らせしますので、ご登録してお待ちくださいね(^^)