ー この記事を書いた人 ー
ファイナンシャルプランナー 塚越菜々子

塚越 菜々子 「FPナナコの部屋」主宰

保険や金融商品を売らないファイナンシャルプランナー。日本FP協会認定CFP®。「働く女性のお金の不安を解消したい」思いで、主に共働き女性に公的制度や家計・投資などお金の話を伝えています。

家計相談

年間貯金470万円へ!心配事がすっかりなくなった方法【ご感想】

この先のお金がどのくらい必要かわからないから貯金を増やしたい。でも家族があまり協力してくれない。心配しすぎだと言われてギスギスしてしまう・・・ひとりで頑張っているような気がして余計に不安になりますよね。

個別相談で「いつの・なんのために・いくら」という貯金の目的を計算してハッキリさせる方法をお伝えし実行したことで、年間の貯金が3.3倍の470万円(!)となりました。
何となく貯めるのではなく貯金の目的と目標額が自分でもわかったため、無関心だと思っていたご主人様にも納得してもらえ、二人で共有する家計作りができるようになっています。

個別相談でどんなことを感じたのか、ご感想をくださったので掲載の許可をいただいてご紹介いたします。

家計の個別相談を受けてのご感想

お客様の情報

埼玉県 Aさま
ご主人様:自営業 40代前半
相談者様:事業専従者 40代前半
お子様 :小学生の男の子2人

 

相談前に悩んでいたことはどんなことですか?

一番初めの時は、貯金はしてるけど足りてるのか、この先どのくらいお金が必要なのか分からなくて、よく分からないまま旦那に不安をぶつけてたので「心配しすぎ」とあまり相手にしてもらえませんでした。
事業と家計の線引きをどうすればいいのかと、毎月銀行巡りするのが面倒でもっと楽するにはどうしたらいいかを知りたかったです。

ナナコ
事業主になると会社員のときとは違ったお金の心配も出てきますが、会社から独立して事業を開業したご主人様をしっかりとささえていらっしゃいました。
会社員とは状況が違うため、将来のための貯金をどれくらいしたらいいかわからず、ご主人様と話し合おうとすると「もっと稼げと言うこと?」とぶつかってしまっていたそうです。

相談後にどんなことが解決し始めましたか?

1回目の個別相談の時、必要な老後資金の多さに目の前が真っ暗になってしまいましたが、そのお陰で収入が増えても生活サイズを変えずに暮らすことが出来ました。
もしあの時個別相談を受けていなかったら、増えた分使ってしまって収入が増えたのに安心出来ない!といつまでも不安だったろうと思います。
うちは家計改革必要ないんじゃない?と言われて(←根に持ってる(笑)でも受けない選択をしたのは私です)それから菜々子さんのメルマガ・イデコ講座2回・菜々子さんの本で勉強して自分なりに家計を整えてきました。
去年の貯蓄額を言ったら「頑張りましたね!」と言ってもらえて涙が出そうな程嬉しかったです。

個別相談では、事業と家計の線引きが曖昧だったのをスパッと解決してもらいました。
預金に名前を付けたいけどどう管理をしたら分かりやすくて楽なのか自分で考えてもすっきりしなかったのが、自動入金と目的別口座について教えてもらったので分かりやすくなりそうです。

気がつけば2年前の心配事はすっかりなくなり、旦那とも家計を共有出来るようになりました!
旦那は家計を私に任せっぱなしで関心なさすぎ!と思っていたのですが、感情ではなく数字を並べて話したらちゃんと聞いてくれて意見も言ってくれるようになりました。

ナナコ
家計改革プログラムに入らなくてもできるのでは?とご提案したのですが、根に持たれてしまいましたか(笑)
でもその他の講座で伴奏させていただきながら、ご自身で素晴らしい結果を出されていく過程を見させていただきました!
ご主人様との話し合いも、感覚ではなく根拠と数字をもってお伝えしていったため、今となっては話し合える家計になっていることとても素晴らしいと思います。

塚越菜々子ってどんな人でした?

懐が深い、あたたかい人だなぁといつも思います。
迷っている事の選択肢を色々教えてくれるけど、決めるのは自分で選んでね。というスタンスが心地いいです。

ナナコ
ありがとうございます(^^)
たくさんのご家庭を見ているため色々な選択肢を持っていますが、どれを選ぶかは常にお客様。私のやり方を押し付けることはせず、様々な方法をお伝えしたうえでお客様自身が選べるようになる手助けをしています。

どんな人に家計相談はおすすめですか?

今の暮らしが身の丈に合ってるのか不安に思ってる人におすすめです。

ナナコ
素敵なご感想をありがとうございました!まさかの貯金アップに私が一番驚きです。貯金の目標もそうですし、楽に管理する方法がお渡しできてよかったです(^^)

目標が分かると安心する

自営業で国民年金の加入者になったため老後の年金受給額は会社員でいるままよりは減る見込みとなりました。その分を自分で準備するとなると老後資金はそれなりに大きな金額となります。
ですが、目標金額と時期、そしてそのために何をすればいいかが分かったことで、たとえ今はまだ貯まっていなくても逆に安心できるのです。
行き先が分かり、そこへ行く方法が分かれば、後は進むだけですから。

教育費に関しても、学資保険と児童手当のほかにあとどれくらいをどう準備すればいいか算出し計画を立てていきました。

自営業だと保険にもっと入った方がいいのでは?というご心配も、保険会社の言われるままに加入するのではなく、公的保障の薄さと生活サイズ、すでにある貯金や残された場合の収入も考慮して民間の保険をチェックしています。

事業のお金も家計のお金も相談者様が管理しているため、混ざってしまいがちな部分もキッチリとお金の流れを分けることで、変動が少なく計画的な管理ができるようになっています。

独立後に一生懸命働いて収入を増やしてくれたご主人様にももちろん感謝ですが、しっかりとした計画と管理があったからこできた470万円もの貯金。これからはますます投資にもお金が回って資産が形成されていくのが楽しみです。

一部ではなく全体像の把握を一緒に

保険の見直しや投資相談だけではなく、家計の見直しというのは色々なところを見ていかないといけません。一部だけ見直しても安心する家計を作っていくことはできないのです。

まずは家計の困り感をしっかりと確認し、それを解消するためには何をしたらいいか、極力手間をかけずにお金を貯めて増やすためにはどこをどう変えたらいいか、そんな全体把握と実行のための方法をお伝えしています。

ご家庭に会う方法はさまざま。たくさんの家計を見てきた経験から色々な選択肢を提示します。
どの方法が一番と入り入れやすいか家計相談で一緒に考えていきましょう。

FPナナコの「お金のメルマガ」ご登録特典

働く女性の笑顔で貯まる15の習慣無料プレゼント!

働く女性のお金の不安を解消!
FPナナコの「お金のメルマガ」
ご登録者全員に「貯まる15の習慣」をプレゼント。
貯まる仕組みを創り出す
7日間のレッスンと共にお届けします。

詳しくはコチラ

-家計相談