メディア掲載

【TV出演】TBS情報番組「Nスタ」に出演しました

投稿日:2022年9月28日 更新日:

この記事を書いた人

ママスママネー 塚越菜々子

塚越 菜々子
ママスマ・マネー

保険や金融商品を売らないファイナンシャルプランナー。日本FP協会認定CFP®。「働く女性のお金の不安を解消したい」思いで、主に共働きの女性に公的制度や家計・投資などお金の事を教えています。

”夕方のひととき、あなたの「知りたい!」に全力で応える3時間!”Nスタに出演しました。

こちらから内容がご覧いただけます▼
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/165954

ここが知りたい 家計防衛&「106万円の壁」

日常のものの多くがどんどん値上がりしているなか、どんな風に家計防衛をしてけばいいか、

  • よくあるご相談
  • FPの家計防衛術

そして、収入を増やそうと考えたときに影響がある「106万円の壁」

この2022年10月からまた適用が拡大されると、手取りにどんな影響があるのか情報提供いたしました。

とにかく「手取りが減る」「働くと損」という情報が先立ってしまいますが、本質は「短い時間で雇われて働いている人も、その働き方に応じた社会保障を得ることができるようになる」ことです。

いまの手取りももちろん大事ですが、目に見えにくくても、手厚くなる保障や、長い老後を生涯支える年金の上乗せなどにも目を向けていただき『長い目で見てどうか』という観点も持ち合わせていただけたらと思います。

家計防衛術、働き方、、、共働き家計に必要な情報は無料メルマガでもお届けしています。

お仕事ママの不安を解決する
お金の教養メールレッスン

お仕事ママのお金の教養力がアップする無料メールレッスン。
家族みんなが笑顔になる「貯まる仕組み」を創り出す7日間レッスンをお届け。その他ママのお金にまつわる話も配信。人気セミナーの受付開始も優先してお知らせします。

働くママのお金の教養メールレッスン

働くママの笑顔で貯まる15の習慣

ケチらずに100万円貯める!
【働くママの笑顔で貯まる15の習慣】
今なら無料PDFプレゼント中!
貯まる習慣が身につく簡単ワークつきです♪

-メディア掲載

Copyright© ママスマ・マネー , 2023 All Rights Reserved.