ー この記事を書いた人 ー
ファイナンシャルプランナー 塚越菜々子

塚越 菜々子 「FPナナコの部屋」主宰

保険や金融商品を売らないファイナンシャルプランナー。日本FP協会認定CFP®。「働く女性のお金の不安を解消したい」思いで、主に共働き女性に公的制度や家計・投資などお金の話を伝えています。

扶養に入る・外れる

社会保険の扶養の壁106万円と130万円を比較して整理!

パートで働くとき106万円を超えたほうがいいのか、それとも130万円に抑えればいいのか・・・
いろいろな扶養があって、色々な段階があるけれど、自分は何を気にして働けばいい?

そんな風に悩んでいる方も多いかもしれません。
106万円・130万円はどちらも「社会保険の壁」といわれますが、実は中身は全く違うことに注意が必要です。

一見、金額だけの違いに見えるけれど、全く違う106万と130万円。
改めて基本のルール・決定元・含まれるものなど比較して整理しましょう!

扶養に居続けるのか、それとも思い切って扶養を外れて働くのか・・・
色んな観点からの検討が必要ですが、まずは「自分がいくら稼ぐ必要があるのか」からスタートすると間違えません。

働く女性のためのお金の知識はメルマガでも最新情報を随時お届けしています!

FPナナコの「お金のメルマガ」ご登録特典

働く女性の笑顔で貯まる15の習慣無料プレゼント!

働く女性のお金の不安を解消!
FPナナコの「お金のメルマガ」
ご登録者全員に「貯まる15の習慣」をプレゼント。
貯まる仕組みを創り出す
7日間のレッスンと共にお届けします。

詳しくはコチラ

-扶養に入る・外れる