先日、某大手グループ企業の共済会様よりご依頼をいただき、グループ会社で働く従業員の方向けにマネーセミナーを実施いたしました。
今回のセミナーのテーマは
「備えながら増やす!バランスの取れた資産形成術」
投資に関心を持つ方が増えている一方で、資産形成は「増やす」だけではなく「貯める・使う・守る・増やす」すべてのバランスがとても大切です。
そこで今回は、公的制度や会社で用意されている福利厚生制度なども解説しながら、働く皆さんがムリなく・ムダなくお金と付き合っていくためのコツをお伝えしました。
特に、会社に備わっている制度については「知らなかった!」という声も多く、制度の概要や賢い活用法をご紹介したところ、「とても分かりやすかった」「参考になった」「改めてバランスを見直してみたい」という嬉しいご感想もいただきました。
働き方や家族構成によって、お金との付き合い方は一人ひとり違います。
だからこそ「自分や家族に合った選択」ができるよう、知識を持っておくことが大切です。
これからも、皆さんの暮らしに寄り添ったマネー情報をお届けしていきたいと思います。
ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました!
企業ご担当者さま
今回のようなマネーセミナーや研修は、各社のニーズや対象者に合わせて内容をカスタマイズ可能です。
確定拠出年金(DC)の継続研修はもちろんのこと、「従業員向けにライフプランの考え方を伝えたい」「福利厚生制度をもっと活用してもらいたい」など、目的や課題に応じてご提案させていただきます。
ご興味がありましたら、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。