お客様の声 - 家計相談

説明しながら計算してくれて、こうやって順番に考えていけば数字が出るのか!と感心しました【個別相談のご感想】

投稿日:2019年2月15日 更新日:

この記事を書いた人

ママスママネー 塚越菜々子

塚越 菜々子
ママスマ・マネー

保険や金融商品を売らないファイナンシャルプランナー。日本FP協会認定CFP®。「働く女性のお金の不安を解消したい」思いで、主に共働きの女性に公的制度や家計・投資などお金の事を教えています。

今の生活には困っていない。困っていないけど・・・本当にこのままでいいの?確かに前に比べたら収入は増えたけれど、支出も増えている・・・・「身の丈」に合った暮らしってどうやってわかるの?
漠然とそういう気持ちがあると、日々お金を使うことに罪悪感を感じてしまいますよね。

日々の生活は回手っているのに、身の丈に合っているか心配になったり、不安がぬぐえない原因を個別相談で見つけ出したお客様が、ご感想をくださいました。

この記事のもくじ

個別相談にご参加いただいたご感想

現状のお悩みをヒアリングし、貯まる仕組みシートを体験していただいたお客様のご感想をご紹介します。
(掲載の許可をいただいています)

基本情報

A・A様(埼玉県川口市)
夫    40代前半 自営業
妻    40代前半 専従者(自営業の手伝い)
子ども  小2(男の子)・5歳(男の子)

菜々子さん、先日はありがとうございました!
学費の計算辺りまでは「ふむふむ、これなら行けそう~」なんて思ってましたが、旦那が死んだときの保障の話になった時、子育て中に旦那が死ぬなんて考えたこともなかった!し、考えるのが怖かったです。

さらに老後の試算をしたら7000万!!
ダメージは大きかったですが、40代のうちに知ることができて本当に良かったです!
今から何とか対策を練って行きたいと思います。

貯まる仕組みシートに記入したら報告しますので見てやってください(^o^)

相談前にどんなことに悩んでいましたか?

今の暮らしが身の丈に合ってるか不安でした。

旦那は何とかなるでしょと気楽に考えてて、私が心配性で気にしすぎだと言って分かってくれませんでした

相談後に解決し始めたことはどんなことですか?

具体的にはまだ解決してませんが気持ちがすっきりしました。
40代のうちに現実を知ることができて、良かったです!
何となく不安だったことが数字で見えたので後は具体的に行動あるのみです。
途方もない数字でしたが老後に子供に迷惑かけないためにも頑張ります!

貯まる仕組みシートはどうでしたか?

決まって出ていくお金・使えるお金・財産目録は家計簿で付けているのに、「貯めるべきお金」は家計簿にありませんでした。
これが抜けてたから不安が拭えなかったんだ!と目が覚めるような感じがしました。
でも自分だけでは貯めるべきお金の金額が分からなかったです。

菜々子さんが説明しながら計算してくれて、こうやって順番に考えていけば数字が出るのか!と感心しました。

家計の個別相談はどんな人におすすめですか?

今は不自由なく暮らせてるけど、何となく不安な人、お金を使うことに罪悪感がある人におすすめです。

ナナコ
ご感想をありがとうございました!身の丈を考える流れがお伝えできてよかったです!

ご相談事例とご提案の内容

▼自営業の老後と身の丈の暮らしサイズについてのご相談事例についてはこちらからご覧ください。

お金に関して楽天的な夫を説得したい。自営業の老後の注意点【相談事例】

雇われているサラリーマンなのに、ずっと国民年金&国民健康保険。または個人事業主。サラリーマン感覚で大丈夫ですか? 今までは給料をもらっているのに自分で国 ...

続きを見る

それぞれのご家庭の事情を丁寧にヒアリングし、解決したい内容を含め家計全体のアドバイスをしています。保険販売や商品勧誘はありませんので、安心してご相談くださいね。

お仕事ママの不安を解決する
お金の教養メールレッスン

お仕事ママのお金の教養力がアップする無料メールレッスン。
家族みんなが笑顔になる「貯まる仕組み」を創り出す7日間レッスンをお届け。その他ママのお金にまつわる話も配信。人気セミナーの受付開始も優先してお知らせします。

働くママのお金の教養メールレッスン

働くママの笑顔で貯まる15の習慣

ケチらずに100万円貯める!
【働くママの笑顔で貯まる15の習慣】
今なら無料PDFプレゼント中!
貯まる習慣が身につく簡単ワークつきです♪

-お客様の声 - 家計相談

Copyright© ママスマ・マネー , 2023 All Rights Reserved.