iDeCoを始めてみようかな・・・・とりあえず雑誌に載っていた金融機関に資料請求してゆっくり検討したい・・・・と思ったら、資料請求じゃなくて「申し込む」ボタンしかない!
資料請求のはずが、基礎年金番号に引き落とし口座番号・さらには何の商品を買うかも決めないといけないの!?
怖い!怖すぎる!
後で落ち着いて調べてから・・・と思って、後回しで億劫になってやめる。結局わからないまま今に至る。
それが実情だということをよーーーーく分かっています。私自身、まさにそこを通ってきた一人です。
初心者向けと言いながら、入口すらひとりでは上るのがハードルが高いのがiDeCoだったりします。
ネットに色々情報はあるけれど、どれが自分に適した情報かよくわからない。本を読んでも手続きの細かいところは書いていない。
そんな「ちょっと聞きたい」「これでいいか聞きたい」をいちいちFPに確認しながらできるのが、iDeCoスタートアップ講座です。
働くママに最適!夜間オンライン開催!
保険も金融商品も販売しないFPが開催する、iDeCoスタートアップ講座。
毎回大人気で満員御礼が続き、早くも7期になりました。
平日昼間は仕事が・・・、リアル開催は遠い・・・、土曜日は家族との予定が・・・
そんな悲痛なリクエストにお答えして、今期は特別に「夜間オンライン」で開催しました。
しかも時間は21:30~
よくあるセミナー「会社帰り19時~」はママには忙しさピークタイム。独身サラリーマンには可能でも、家庭持ちには厳しいのが現状です。
その時間をさけ、子どもの用事が済んだ時間に落ち着いてiDeCoを学び、将来のためにiDeCoを始めることができます。
※ママでなくても参加可能です。
一回目は、iDeCoで「失敗しないための方法」
1日目はごくごく基本的な考え方からスタートします。
そもそも「投資」「運用」などをやったことがない。
銀行の預金しかしたことがなくて、お金の勉強も特にしたことがない方が失敗せずにお金を育てていくために大事なポイントをじっくりお伝えします。
ここさえ押さえることができれば、iDeCoでもつみたてNISAでも失敗する可能性を限りなく小さくし、続けていくことが可能です。
投資しようと思うと「何を買ったらいい?」「どれを買ったら増えるの?」と考えてしまいがちですが、それより大事なのは、「正しい行動」です。
儲かる商品を知っても、間違った行動をすれば損します。
儲かる商品探しではなく、正しい行動をマスターしましょう。
iDeCo金融機関の選び方
iDeCoを取り扱っている金融機関はたくさんあります。
でも、銀行としか取引したことがない人にとっては、なじみのない証券会社のハードルは高いもの。
どんな視点で絞り込めばいいか、絞り込んだ後のそれぞれの特徴をお伝えします。
どの金融機関にするかを指定することはありませんので、ご自身の選択で決めていただいて大丈夫。
ただ、よくわからない!という方のために、講座の1日目では9つの金融機関を例として紹介しています。
気になるところがあったら資料請求してみましょう。
情報のほとんどはウェブサイトで見ることができますが、資料請求するのは理由があります。
- サイトの操作のしやすさ
- サイトの分かりやすさ
- それぞれの金融機関のポリシー
- 資料請求の対応
- 届いた資料の分かりやすさ
そんなものを肌で感じてもらいたいからです。
iDeCoもつみたてNISAも長い付き合いになる金融機関です。
「この先も信頼して付き合っていけるか」を自分の感覚で味わってほしいのです。
仲間と一緒に情報交換
iDeCoはそれぞれのご家庭の状況に合わせて、必要なら始める。金額もマチマチ。
誰かの選択が自分に合うわけではありません。
だからといって、ひとりでやるのってちょっとつまらないし不安なんですよね。
そして資料請求にも初心者にとってはつまずきポイントがばらまかれているのです。
でもこの講座には仲間がいます。いつでも無制限に気軽に質問できる講師がいます。
そして、同じ講座を受講して同じように迷いながらiDeCoを始めた先輩たちが何十人もいます。
オンライン講座は物理的な空間は共有しませんが、メッセンジャーやグループページで「一緒」に学ぶからこそ、小さなつまずきを取り除くことができるのです。
馴れ合わないけど相談して励ましあう。そして同じ目標に向かって学ぶ仲間がいるってとっても心強いことですよ。
2019年に開催する講座は全て満席となっています。
2020年にはリアル開催&オンライン開催をしますので、メルマガ登録して情報をお待ちくださいね。